なまけもの直伝 就活術・バイト集

なまけものがイチオシする就活術・アルバイトをご紹介!

【21卒向け】実体験から「就活で気をつけること」を10個ご紹介!

【21卒向け】実体験から「就活で気をつけること」を10個ご紹介!

     f:id:Ubereats-working:20190719233843j:plain

みなさん、こんにちは。なまけものです。
先月焼肉に行った回数を数えたら、10回行ってました。
そりゃあ体重落ちませんよ、、

さて、今回は”就活で気をつけることを10個”ご紹介していきます。

 

就活を始めたての頃って、「どんなことに気をつけるべきか」なんてわかりませんよね。


この記事では、20卒の僕が実際に気をつけていたこと気をつけていたらプラスに働いたことを実体験と併せて10個お伝えします。

 

目次だけでも”就活で気をつけること”を知ることができますので、現在就活中の方、これから就活を始める方はぜひご覧ください。

また、他に「ここにも気をつけるべき!」というものがございましたら、ぜひコメントにてお教えください。

 

 

本記事を読む前に

この記事では20卒のなまけものが”就活で気をつけていたこと”、”気をつけていたらプラスに働いたこと”をご紹介していきます。これをすれば必ず就活で有利になる!というものではございませんのでご注意ください。

 

それでは早速見ていきましょう!

 

選考書類/ES編

 

1.締め切り

      f:id:Ubereats-working:20190720160357j:plain

就活中は特に締め切りに気をつけましょう。

インターンシップの申込み、本選考へのエントリーなどには必ず締め切りが存在します。

どんなにエントリーしたくても、締め切りを過ぎてしまっては申込むことすらできません。

対策としてスケジュール帳に書き込み、頻繁に確認することをおすすめします。

 

「複数の企業のES提出締切日が被ってしまい、間に合わなかった」という話を就活中よく耳にします。余裕を持ち、早め早めの行動が大切ですね。 

 

2.誤字脱字

      f:id:Ubereats-working:20190720162828j:plain

履歴書やESを書く際は誤字脱字に十分気をつけましょう。

企業によってはそれだけで印象が悪くなることもあります。

文章を書く上で、誤字脱字をしてしまうことは致し方ありません。

しかし、見直しを徹底して行えばいくらでも提出前に修正することができます。

 

なまけものは自分で見直した後に、家族や友人にも見てもらうという手法で誤字脱字がないようにしていました。

 

ESの関連記事はこちら!

www.namakemono-working.com

www.namakemono-working.com

 

 

説明会/選考会編

 

3.遅刻

     f:id:Ubereats-working:20190720000650j:plain

これは就活に限ったことではありませんが、遅刻は絶対にしないようにしましょう。

社会人にとって「遅刻しないこと」は当たり前であり、1番大切なことです。

もしも大切なアポイントや会議に遅れるなんてことになったら一大事ですよね。

説明会や合同選考会に遅刻してしまっては、「この人は遅刻する人だ」というレッテルを貼られ、選考に少なからず影響が出てしまいます

 

ある説明会では、人事が遅れてきた就活生の名前に線を引いていました。
恐ろしいです、、、

 

4.身だしなみ

      f:id:Ubereats-working:20190616163720j:plain

こちらも当たり前なことですが、身だしなみを整えることを意識しましょう。

以前こちらの記事でも述べたように、採用担当者(面接官)の9割が選考において見た目の「第一印象」は重要と考えています。

「就活に適した髪型か」、「眉毛は整えているか」、「体型に合ったスーツを着ているか」しっかりチェックしてから就活に臨みましょう。

 

ちょっと高かったのですが、なまけものはオーダーメイドのスーツを買いました。
また、夏場は汗をかくため2週間に1度くらいの頻度でクリーニングに出すことをお勧めします。

 

5.挨拶

      f:id:Ubereats-working:20190720145917p:plain

面接に限らず、オフィスに入ったら挨拶を心がけましょう。

体感として多くの就活生は挨拶をできていましたが、できていない人もいました。

「オフィスに入ったら常に見られている」という意識を持つことが大切です。

 

なまけものは意識しすぎて、そのオフィスの清掃業者の方にまで挨拶をしていました笑

 

6.姿勢

      f:id:Ubereats-working:20190720154033p:plain

面接官は意外と姿勢を見ています。

背もたれに背を預けない両足は広げすぎない(男性の場合はこぶし一つの隙間を作る。女性の場合は膝を軽く付けて足を揃える。)、足先は並行になるように揃える背筋はピンと伸ばすことがマナーです。

 

ある面接官は「自信の無さは姿勢に現れる」ということをおっしゃっていました。
確かにその通りだと思います。

 

メール編

 

7.即レス

      f:id:Ubereats-working:20190720170408j:plain

これには賛否両論ありますが、僕は企業からのメールに対しては即レスすべきだと考えます。

レスとはレスポンス(response)の略語で、この場合は「返信」の意味です。

なぜ即レスすべきと考えるかというと、自身が複数の企業から”返信の速さ”を評価していただけたからです。

「明日でいいや」ではなく、できれば当日中に返信することをおすすめします。

 

8.欠席の連絡

      f:id:Ubereats-working:20190720172352j:plain

何らかの事情があり、説明会や選考に参加できない場合は必ず欠席の連絡をしましょう。

何の連絡も無しに当日欠席してしまうと、今後の選考が受けられない何てこともあります。

ほとんどの企業が説明会・選考会の予約をした際に、予約完了メールと緊急連絡先を送信してくれますので、そちらに「欠席の意思と理由」「日程変更のお願い」を送りましょう。

当日、連絡も無しに欠席する学生は意外と多く存在します。「就活生だから」ではなく、社会人になる者として連絡は必ずするべきですね。

 

その他

9.飲み物の持ち込み

なまけものが就活中一番びっくりしたことは、説明会にス◯バのドリンクを持って現れた就活生がいたことです。(ス◯バが悪いということではありません。)

当然ですが、人事の方から注意を受けていました

説明会はある意味正式な場であり、大学の講義ではありません。

むやみに飲み物を持ち込むのは控えたほうが良さそうですね。

本当に驚きました。笑

 

10.帰り道

説明会や選考会が終わった後、すぐにイヤホンをつけて帰る就活生もいますが、こちらも控えたほうが良いです。

挨拶と同じでどこで誰が見ているかわかりません。 

誰に見られても大丈夫なように、きちんとした状態で帰りましょう。

 

まとめ

では、最後にもう一度就活で気をつけることを振り返ります。

就活で気をつけること

選考書類/ES
・締め切り
・誤字脱字

説明会/選考会
・遅刻
・身だしなみ
・挨拶
・姿勢

メール
・即レス
・欠席の連絡

その他
・飲み物の持ち込み
・帰り道

 

上記で挙げたことはほとんどが”当たり前”のことです。

就活を始める前に今一度確認し、精一杯就活に取り組みましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの就活が上手くいくことを願っています。

 

おすすめの就活記事はこちら!

www.namakemono-working.com

www.namakemono-working.com

就活 まとめ
アルバイト まとめ